2020/07/01の本日からレジ袋有料化が一斉にスタートしました!
先月、ベーカリーショップでレジ袋が先行で有料化されていて、慌ただしい会計で焦りましたが、今日も別のパン屋さんに行ってきました。
スポンサーリンク
レジ袋有料化で会計はスムーズにできたの?
先月の記事で有料の袋を断ると支払いと袋詰めの両方で慌ただしく、今日から始まる一斉有料化に不安でした。
今日行ったパン屋さんは別のパン屋さんでしたが、袋を断ると自分で詰めるスタイルでした。
しかも、支払い方法は現金のみのお店なので、小銭とお札を出し袋を用意し...と動作はスムーズでしたが、内心は慌てていました(^^;)
更に、この後まだ買い物に行く予定があるので、どうしよう?と思ったことが...
サーモン入りの保冷が必要なサンドを選んでいました( ̄▽ ̄;)
私はこんな病気で免疫が弱いので、この後買い物で時間がかかるし、炎天下の中を自転車で帰る途中に生物の温度変化は避けたいのです。
買い物の後にパン屋さんに寄ればよかったのですが、荷物が重たいとゆっくり選べないので、先にパンを購入したかったのです。
私「保冷材はありますか?」
店員さん「有料になりますが...」
私 「...いくらですか?」
店員さん「5円になります」
あー(*´ω`*)
良かった~
思ったより安かったので「5円ですか?」と聞き返しましたが、内心30円くらいしたらどうしよう?とドキドキしました(;'∀')
スポンサーリンク
店のサービスは当たり前ではない
デパ地下や一部のパン屋さんは、保冷剤を無料でサービスしてくれます。
今回のパン屋さんは、これまでに何度か購入していますが、たまたま保冷が必要なパンを購入したことがなかっただけです。
今日、その後イオンで買い物を済ませ生鮮食品を購入したので、無料の氷を頂いて自転車で帰りました。
店からは自転車で15分くらいですが、やっぱり温度変化は気になるのです(^^;)
レジ袋や氷、ドライアイス、箸、スプーン等は店のサービスで成り立っています。
レジ袋はテイクアウトを行っている一部の店を除き、今日から有料になりましたが、日本のお店はこういったきめ細かいサービスを徹底しているので、どこか当たり前だと思ってしまいます。
今日のパン屋さんで、保冷材のサービスは当たり前ではない事に今更気づきました(^-^;
いい大人が情けないです(;´∀`)
価格:1,580円 |
最後に
6月から子供達3人それぞれの学校が始まり、ここ最近は一人の時間が急激に増えました。
今日は久々に長女の高校が三者懇談期間で部活もオフだったので、一緒にお昼を食べました。
長女の懇談は既に終わりましたが、1年生の初の懇談でもう進路の大学の話も出ていました。
大好きな吹奏楽に入り帰ってくる時間も遅くなりつつありますが、担任の先生がおっしゃった通り、部活と勉強の両立を目指して「自分が進みたい進路」を決めてほしいです。
中学の時と違い通学時間も1時間かかるので、一緒にお昼を食べたのは2時でした。
先月、我が家にやってきたネスレのドルチェグストで、美味しいアイスコーヒーとパンを頂きました。
ブログ村の白血病ランキングに参加しています。
ウサギのバナーをクリック頂けると嬉しいです👇