松葉杖のカバー
2017年8月に股関節の病的骨折で入院した頃は、左足を地面に着けれない生活でした。
病院で購入した松葉杖を使いリハビリに励む毎日💪
2017年9月に初めての退院が決定して、包帯を巻いてる姿が痛々しい松葉杖にカバーを作りました🙋
ハンドタオルを用意する
半分に折る
両端を縫う
スナップを付ける
松葉杖にセット
(当時、実際に使っていたカバーです)
出来上がりです🙋
ハンドタオル一枚で簡単に出来るので作ってみて下さい。
腕のピックに役立ったパジャマリメイク
血液癌治療では首からCVを入れたり
腕にピックを入れたりします
この腕のピックの時に役立ったパジャマのリメイク☝
夏場は七分袖のパジャマだったので気にならなかったのですが、ちょうど今の季節の10月頃から長袖のパジャマに🍁
採血や抗癌剤を繋ぐ時に袖がめくりにくかったんです💦
そこで…
袖口に切り込みを入れて縫う
裏に当て布をするといいです😃
(これは入院中だったので実際には母が作業してくれました💦)
少し切り込みを入れるだけで袖口が広くなり、片手でもサッと袖をめくれるようになりました🙋
あずきカイロ
これはリハビリの先生に教えてもらったのですが、冷え性の方におすすめです😆
↑↑
この中身が…
あずきなんです‼
これをレンジでチンして温めて
(500Wで1分40秒くらい)
熱いのでカバーに入れて
首もとに当てるとジワジワ温かくて心地よいです😃
20分ほど温かさが続きます😉
以上、入院生活で手作りしたグッズでした❕